モバイルSuicaでクイックチャージができない時の解決方法(Android)

LINEで送る
Pocket

モバイルSuicaで駅改札に入って後にチャージしている金額が足らないことに気が付き、クイックチャージしようとしましたがなぜかログインできずにチャージできない事象がありました。その時の対応方法をメモしておきます。

私はAndroid携帯でモバイルSuicaを利用している場合に発生しました。クイックチャージをしようとクイックチャージボタンを押すと以下のように真っ白な画面のまま動かなくなりました。戻るボタンを押しても強制終了するしかなくなります。

 

mobileSuicaCharge

対応方法:「設定」→「開発者向けオプション」(設定の一番下の方)→「GPUレンダリングを使用」のチェックを外す。これだけです。

 

android_setting

クイックチャージ画面で真っ白の画面が出ている時は、会員メニューなど、ログインを伴う処理では同じように真っ白になるようです。

これでもダメな場合は、アプリケーションのデータを削除したり、モバイルSuicaをアンインストールしてインストールし直す方法があります。データ削除の方法は、「設定」→「アプリ」→「モバイルSuica」→「データを削除」でモバイルSuica上に保存されたデータを削除します。その後、再度モバイルSuicaを立ち上げて、パスワードを入力してログインすると元にも取ることもあるようです。

アンインストールは、「設定」→「アプリ」→「モバイルSuica」→「アンインストール」で行う方法と、Goolgle PlayストアからモバイルSuicaを検索してアンインストールする方法があります。

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です