
映画「君の名は。」を見てきた(ネタバレなし)
映画「君の名は。」が8月26日からロードショー。ということで見てきました。コジラみようと思ったら、時間が合わなかくて、丁度すぐに始まりそうだったのがこの映画だったんですが、見た感想は、
めっちゃ良かったw
なんだろう、この映画の世界観に入れたって感じがする。アニメの世界って、異世界の出来事なので現実世界からの逃避というか、かけ離れたものだから楽しめる感じがするんですけど、この映画の世界観は自分が描いている現実世界の中にある感じがしたんですよね。元々空想というか現実世界に異世界を投影する癖があるからなのかもしれないw。その世界にいる人の感情や、その世界の描写がいい感じだなって。映画作れる人ってすごいなって素直に感動してしまいました。
その世界を描くのに必要な「技術」とは言いたくない⇨「素材」と言いたい感じの、人や風景の絵や物語、そして歌が同じ方向を向いていて体の中にすっと入ってくる感じ。その世界に吸い込まれている自分が心地いいなって思えました。
アニメアニメしていない、現実世界をアニメに投影したような映画に思えました。
何も考えない素の自分になってこの世界に入ってみるといい感じになれると思います。