
世にも恐ろしい 2016年10月7日 ポンドの大幅下落
2016年10月7日午前8時頃に、ポンドが大幅下落しました。1分間の間に131円から122円までの大幅下落が起こったようです。ちなみにGMOは126円台でチャートは止まっています。DMMでは122円台になっているという報告もあったので、取引会社によって約定できたかどうかが変わっているのかもしれません。
正直朝見たときはびっくりしました。少しは持ち越すこともあるので、慌てて口座を見ると360円ほどになっていて肝を冷やしました。マイナスじゃなくて良かったとw。でも冷静に見たらくりっく365の口座で、前々日に全部FXneoの口座にお金を移していただけでした。当日はポジションも持っていなかったので、そのまま眺めるだけ。どう動くかわからなかったので、様子見状態としました。
もしこの時にポジションを持っていたら。。。積み重ねてきたものは全部おじゃんだっただろうなと思います。もしくは大きく儲けていたか。どうだろう。たった1分間の攻防・・・、恐ろしいな。
原因はまだ調査中とのことで、コンピュータのアルゴリズムなのか、それとも人為的ミスか・・・。
人の心理状態を見抜きながらチャートに立ち向かっている人が多いと思いますが、コンピュータ取引が主流になる昨今、心理では測りきれない動きがこれからも頻発しそうなそんな怖さを感じます。
ポンドはボラティリティー高いので、取引楽しかったのですが、ちょっと見直そうかな。
今回の下落でかなりの資産減らした人、逆にたまたま設けた人いろいろでしょうけど。持っている資金をすべて投入してしまうと破産してしまいかねないことがわかる良い例ですね。