Amazonのマーケットプレイスで詐欺発生、その手口と保証について記載

LINEで送る
Pocket

Amazonのマーケットプレイスで詐欺にあったときのお話です。

マーケットプレイスで、詐欺にあっても手続きをすると保証が得られるので、諦めずに保証を申請しましょう!

購入前に販売業者の情報を見ると、詐欺業者かどうかはわかるはずです。

時系列

①3月末頃に電子体温計を購入

②翌日に発送完了表示。配達予定は4月上旬の日付が記載(配送は中国の業者)

③配達完了日になっても商品届かず、遅延の表示
このときは、日本郵便の伝票NOが記載されていた気がする。

④4月中旬、Amazonの配送状況を確認したところ、配達完了になっていた
配達したのはヤマト運輸と表記。
ヤマトに確認したところ、別の配達先の伝票(別の人への配達)であることが判明

⑤出品者へ問い合わせをする
出品者へ問い合わせ後2日で保証申請ができるようになるもよう

⑥Amazonマーケットプレイス保証を申請しいて即日返金処理完了
即返金処理完了したのは、Amazonカスタマーサービスへ連絡したから?

Amazonマーケットプレイスで購入時に事前にチェックする内容

・販売業者の名前、電話番号、住所、店舗名等の確認
上記のいづれかが適当な文字列であれば、購入しないほうがいい。

・Amazonの評価の確認
-購入したタイミングで評価している人の評価は見ない
-配達完了しているかどうかをチェック。その際に日本語の正確性も確認

・Amazonの倉庫に在庫があるかどうか。在庫あれば多分OK

配達状況をキチンとチェックすること!

今回の販売業者は別の伝票NOを記載することで、配達完了になるように仕込んでいた。

そのまま放置すれば、商品が届かないままお金が引き落とされてしまうため、きちんと配達完了しているかは確認が必要。

Amazonマーケットプレイス保証の申請

出品者へ問い合わせ後、2日で保証の申請ができるようになります。

 

出品者へ問い合わせする方法

①Amazonアカウントサービスから、注文履歴を表示。

②「注文に関する問題」ボタンをポチっと押す。

③「荷物が届いていない」を選択して、出品者へ問い合わせ。

2日後に同じ画面からマーケットプレイス保証を申請できるようになります。

 

保証期間は3ヶ月ほどなので、諦めずに保証を申請しましょう。全額返金されるはずです。

 

やり方がわからなければ、Amazonカスタマーサービスへ問い合わせをすると間違いないです。

Amazonカスタマーサービス

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です