ひろゆき氏がワイドナショーでスポンサーNG!のなぜ?

LINEで送る
Pocket

2020年4月28日追記

理由はスポンサーの賠償金を踏み倒したからだそうです。

DHCから1億の賠償請求されてたみたいなので、それが有力のよう。

詳しくは、「DHC枯葉剤訴訟」で検索

ま、これは身から出た錆かなと。

 

以下、過去の記載内容

2ch開設者のひろゆき氏がワイドナショーから出演依頼があって、OKしたけどスポンサーNGで出れなかったらしいです。

ワイドナショーはフジ系の番組で、芸能人視点でものを言えるワイドショー番組であることを売りにしています。一般的に報じられている内容とは異なる視点で話すことを重要視している番組が、出演者対してスポンサーがNG出すってどういうこと?と思いました。

正直、この番組にスポンサーNGをするのであればスポンサー自体をNGにしないと番組自体が成り立たなくなるんじゃないかって思います。

ひろゆきの過去の発言や行動

ひろゆき氏の過去の発言を見てみると、特定ではないにしろいろんな企業のことを問題視しているものは多いです。

  • 過払い請求で儲ける弁護士は世も末だな(ホリエモンが言ったことを隣で聞いていた)
  • 1億以上の資産がないのにゲーム課金する人はバカ(自分の将来の資金を考えよう)
  • 個人で不用意なローンを組むやつはバカ(後で過剰な返済で痛い目を見るだけ)
  • リボ払いするやつはバカ(請求金額が増え続ける細工に気づこうねって話)
  • パチンコや賭け事するやつはバカ(必ず負ける人限定)

一般的に当たり前のことしか言っていないんですけどね。企業にとってはマイナスイメージでしかないでしょう。

また、ひろゆき氏は2chで掲示板の内容の消去命令を放置したことが原因で何億もの請求されているのに、それの支払いを拒否し続けています。頑張って裁判で勝利した人がお金をもらえないことがずっと続いていると言う状況です。

そもそも、掲示板に記載したのは別の人でありえないほど多くの人が書き込んでいます。その管理者だけに責任を押し付けたってのがそもそもの間違いじゃないかと思います。

当たり前の企業批判ができない世の中

お金儲けには様々あって、人のために仕事をして人を幸せにすることで儲ける仕組みを作るやり方と、人の弱みに付け込んだお金の設け方があります。もう一つは自分の好きなことをやって、それに共感する人からお金をもらうやり方ですね。

どちらかというと、人の弱みに付け込んだお金の儲け方をしている方が簡単でかつ多くのお金を儲けることができると思います。そいういった世の中の不条理を当たり前のようにダメだね!って言ったことが問題となる世の中ってどうなんでしょうか?

お金を出す人を精査することができ、当たり前の情報を多くの人の届けることができることが重要だと思うのはダメなのでしょうか?

純粋に人のために仕事をしてお金を儲ける人が増えることを望みます。

 

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です